今日は海外アニメの吹き替えです。
先々週のセッションで自分の中の固定観念に気付きました。
現場に出れば要求に応えるためにやれる事は全部や流。
自分のやりたい事をやるためにやれる事を全部やってみる。
ある昔のアニメを見ていると一人の役者が何役も兼ねて演じていました。
キャラを演じ分けるために声色を変え、テンポを変え、抑揚を変えてとても自由で独創的だと感じました。
今までどこかでそう言った事を止めていたじふがいました。
今回の現場ではそれをやろうと思いました。
まず家での稽古が前より楽しくなりました。
これをやってみたらどうだろう?
原音はこうだけどここはこうだったら?
ランクが付いてからちゃんとやらなければと、
自分のやれる事の幅を狭めていたように思います。
いや、もっと前から固まっていたように思います。
現場でやってみました。
なんかやりやすかった。
今まで壁があったような気がします。
それが一枚取れて広くなったような感覚。
やった事自体は何も新しいものではなかったと思います。
でも今まで選ばなかった選択肢が増えていました。
ダメ出しも「それでお願いします」と言われただけです。
やり過ぎにはほど遠かったでしょうが、
スムーズにOKが出ました。
ああ
やって良かったんだ
とずいぶん前にも思った事を思い出しました。
壁を作っていたのは自分でした。
ここから自分自身の表現を生み出せるよう次回につなぎたいと思います。