「プロになるまでの全て!」Tさん編21

さて、事務所を辞めてしまった。
また路頭に迷うことになった。
せっかく周りのお力を借りて中堅の声優事務所に所属したのに、またダメだった。
私は、型にはまれない性格なのだとつくづく思う。

現場に出させてもらえない状態が耐えられない。
ずっとレッスンばかり。
なぜかお金を払って事務所に所属している。

ごく一部の売れている声優さんは運が良い。
キャラクター、人に出会って、共に名が売れる。
でもきっと多くの声優タマゴはめぐり逢えない。
だから、
事務所で仕事を待つ。
実力をつけながら腐らずに待つ。
いつか自分に合う仕事が来ると信じて待つ。
今できる事を精一杯やる。
営業してもらえるように事務所に顔を出す。
そして、名前を覚えてもらって沢山のオーディションに参加する。
きっとやるべきだし、皆そうしてる。
なのに!私は・・・・

声優として食べていけるのは、
事務所に所属してオーディションに受かる、もしくはご指名を頂き、役と巡り合う、監督と巡り合う、
そして結果を出してリピートに繋げる力・実力を持っている人。
特別じゃない人は、
このラインに乗るのに必死なのだ。
逆に言えば、このラインに乗らなければ、声優にはなれない。
だから皆、まずは事務所に所属する。

私はもちろん選ばれた人ではない。
ただ声優に憧れている人だ。
だからこのラインに乗らなくちゃいけないのに、自ら降りてしまった。
普通ならきっとこの辺りで見切りを付けるんだと思う。

でも私は諦められない。
きっと何とかなる。
結構、前向きだった。
それは現実を受け入れたら苦しいからかもしれない。
自分の置かれている立場を冷静に俯瞰したら、
怖くなってしまうからかもしれない。
そんな言葉で振り返ることもできるけど、ただ単に諦められないだけ。
まだできる。
本心だ。

でも、どうしたら良いかわからない。
私よりも代表の方が頭を抱えている。
その姿を見てようやく、
あ、私って先がもうないんだな。と寂しくなった。

もうなす術がない。
また事務所に入るところからやり直し。
どう見ても痛い人。
どうしたらいいか代表もわからない。

辞める時に言われた社長の言葉が頭の中で響く。
あんたなんかどこへ行っても成功しない。

その通りかもしれない。
誰がどう見てもそうなのだから。

「プロになるまでの全て!」Tさん編 記事一覧

経済産業省主催イベント司会のお仕事!信頼の積み重ね

ずっとお世話になっているクライアントT様から司会のお仕事を頂きました。

T様と出会ったのは10年前です。

おかげさまでVPナレーションをメインに数えきれないほどのご指名を頂き、
今に至ります。

今のナレーターの立ち位置があるのは、T様のおかげと言っても過言ではありません。

その位、深い関係を築かせて頂きました。

そして今回は経済産業省主催の某授賞式で進行する司会のご依頼です。

T様は舞台に関わるのは初だそうで、
かなり慎重に事を進めているのが分かりました。

制作会社主催でオンライン打ち合わせを行った時も
かなり綿密にコミュニケーションを取り合い、
過去の映像も見せて頂きながら説明をして頂きました。

そのおかげで、具体的なイメージも掴みやすかったです。

また、台本がしっかりしていることはとても有難いなと感じました。

厳しい現場は台本を書き直すことも多々あるので、
それがないのは楽だなと・・。

当日は、代表からお辞儀のポイントを伺っていたので、丁寧に取り組みました。

おかげさまで掴みはバッチリで情報空間に対して起因に立ち、
コントロールすることができました。

終わった後も、T様がとても喜んでいらっしゃったのがわかりました。

結果を示し、またひとつ、信頼を勝ち得ることができました。

ここからさらに積み上げていきたいと思います。

学習用動画キャラナレーションのお仕事!高音に課題も見つかる

この度、有難いことに小学生向け、
理科学習ドリルのナレーションのお仕事を頂きました。

しかも個人に直のご依頼で、合計10本分です!(1本約3分程度の動画です)

内容としては、小学生と一緒に理科を学びながらナビゲートしていくヒヨコ役です。
(以前も別の案件でトリの役を頂いており、勝手にトリに縁を感じております(笑))

ボイスサンプルの声より少し高音を求められたので、
今APHで学んでいるボディボイスを取り入れて、
収録に臨みました!・・・・・が、2時間半が限界でした・・!

横隔膜を引き上げて、声を出し続けていたのですが、
最後の方は元気のないヒヨコになってしまい、
ずっと高音をキープできない自分の壁にぶつかりました。

このお仕事を頂いた期間は、ちょうど他の複数の収録と被っていたので、
なるべく早めに収録をしたかったのですが、
1日4本までの収録が限界でした。


高音であればあるほど喉を閉める癖がついてしまっているので、
まずは今頂いている稽古方法で開放していく方向へ
意識を持っていきたいと思います。

そして・・個人でやり取りをするようになり、
収録以外の部分に神経を注ぐ機会が増えました(笑)

ハイ・・値決めですね。

最初、かなり安価なお値段でご依頼を頂きました。

教育関係のナレーションなので、お受けしたい気持ちでいっぱいでしたが、
冷静に考えて、自分の価値を下げてやる必要はないなと判断し、
これではお受けできませんと丁重にハッキリ伝えました。

これで断られたら仕方がない!次行ってみよう!という気持ちでした。
しかし有難いことに、私が提示した金額で良いのでお願いしたいという
回答を頂きました。

プロであるからには、期待を超える内容で納品する責任があります。

常に感謝をしながら、楽しく責任を取って行こうと思います!

おかげさまで無事に10本分の収録完了しました!!

キャラクターナレーションもどんどん磨いて、仕事に繋げていきます!!

大手出版社図鑑シリーズのPR動画ナレーションのお仕事!

APHで伺った講義の通り、これまで大手事務所に来ていたようなお仕事が、
ツイッター(現:X)やHPを介して個人で頂く時代に突入しております。

ついにあの大手出版社の図鑑シリーズナレーションのお仕事が舞い降りてきました。

さらに、今回は宅録ではなく都内スタジオでの収録となり
クライアント様、制作会社様も立ち会いです。

お話を頂いた時、まさかと思いました。

子供のころ、親にねだって買ってもらった
図鑑シリーズのVHSは今も大事にしている大好きな教材です。

そんな憧れの教材に自分が携われることはとても有難いですし、
これが、個人に来るんだ!と驚きました。

今回30秒のPR動画を2本収録するのですが、
仮の映像を見ただけで、とてもワクワクしました。

というのも、ずっと子供向けのお仕事に携わりたいと思って
ここまで来ているので、私の細胞が喜んでいるのです(笑)

当日はなるべく言葉を大げさに膨らませて楽しく盛り上がって読むことを意識し、

さらに、最後の締めはテンション高く持っていくので、
今教わっているボディボイスを使って、軸を通して音を出そうとしました。

しかし、まだまだ喉を閉めて使っていることが如実にわかり、
もっともっと実力を付けなくてはいけないなと個人的に反省もありました。

現場はとても丁寧に進められ、1行1行見直しながら収録が進む感じでした。

収録後は、クライアント様ともご挨拶をしたのですが、とても喜んで頂けたようです。

初めて、個人ご依頼のスタジオ派遣でしたが、
無事に終えることができてホッとしております。

チャンスが溢れている今、ちゃんと良いものを提供できるように、
淡々と稽古をしていきたいと思います。

鉄道CMナレーションのお仕事!個人サイト経由で初めての受注

事務所から許可を得て自分のスタジオで収録をするようになってから、
丸2年が経ちました。

これまでは、色々な所に登録をして
お仕事を受注することが多かったのですが、
今回初めてHP経由で初めてご依頼を頂きました。

(私のHPは同志に頼んで作って頂いたのですが、とても素晴らしく、
そのおかげでお仕事に繋がったと思っています!ありがとう!)

直接のお仕事は初めてではありましたが、
他の登録サイトで、お仕事の流れであったり、やり方を学んでいたので、
比較的スムーズにやり取りすることができました。

今回ご依頼を頂いたのは、S鉄道に関する30秒CMでして、
明るいポップな内容でした。

ご依頼主さまから
「このカフェの動画のような雰囲気でお願いしたい」
とお仕事実績の中からご指定してくださったのですが、

かなり昔に収録したもので、可愛らしいものでした(笑)

動画を見る限り、もっとパーンっと明るくても良さそうだなと思い、
3パターン程サンプルをお送りしました。

その中の一つを気に入って下さったので、
それをベースにし、収録を進めました。

今、APHで教わっているボディボイスで中心を深める稽古をしているので、
そのポイントを抑えつつ、大切な●●に弾けた感じが乗るように、
テスト、テス本、本番の3回で収録しました。

いつもは、何度も納得いくまでやり直しをしてしまうのですが、
珍しく3回で決めることができました(笑)

この感じを大切にしたいなと改めて思いました。

個人でのお仕事が増えていますので、
一つ一つ丁寧に対応していきたいと思います。

企業VPナレーションのお仕事!中心の響きに集中する

今日は、外部スタジオで某サービス紹介動画のナレーション収録でした。

クライアント様が立ち会いのもと、約5分の動画と約3分の短縮版の二本を収録します。

ブースに入り、さっそく自分の響きを捉えるために、姿勢や角度を探りました。

テストで冒頭のみ話したところ、クライアント様がとても喜んでくださったので、

この感覚を大事に集中するようにしました。

ただマイクの性質だと思うのですが、ヘッドフォンから返ってくる自分の響きがこもっているように聞こえてきました。

そういった違和感を感じた際、以前はより高音に持っていこうとしていましたが、今回は自分の中心をより意識するようにしました。

APHで稽古しているおかげさまで、ぶれずに、より響きを捉えることに集中できたと思います。

また、目に見えない中心を意識することで、音の響きもそうですが、エネルギーが増していく感じがしていました。

収録を終え、スピーカーで聞いた際は、問題なく明るく響いていたので、ホッとしました。

どんな環境でも、高品質なものを届けられるように、より技術を磨いていきたいと思います。

コスメCMナレーションのお仕事!新しい形の収録

コスメCMのナレーションのお仕事をいただきました!
出てくる登場人物の心情を世話落ちで語っていく形式です。

これまでは個人の経路で自分のスタジオで収録する形で、
何件もお仕事をさせていただいていたのですが、
今回は初めて外部のスタジオへのご依頼をいただきました。

何もかも初めての形で驚きがいっぱいでした。
スタジオにはエンジニアさんだけで、ディレクターさんやクライアントさんは
リモートでの参加です。

先輩からはZOOM立ち合いのお話は聞いていたのですが、
今回はイヤーモニターから声が聞こえてくるだけ、という形でした。
クライアント様やディレクターさんからの指示があるのみで、
ひとまず簡単に「よろしくお願いいたします」とご挨拶だけはお伝えいたしましたが、
流れる様に進んでいくので、ドキドキしながら始まりました。

1回流れで録り、イメージ合わせをして2回目で大体OKをいただきました。
後は気になる部分だけを修正していく形で、
大体30分ほどで終わりましたが、最後も流れる様に
「ありがとうございました。」と終わりました。
文字通り流れるような感じでした。

先輩方にもお話を聞く限り、本当に新しい形態なんだなと感じます。

また、都心の人通りの多い駅前の大きな映像にも流れていたようで、
なかなかない経験をさせていただきました。

今回のお仕事はいろいろな可能性を感じられてとても有意義でした!
この方向性はもっとやっていきたいとも思っているので、
さらに伸ばしていきたいです!

「プロになるまでの全て!」Tさん編20

事務所をやめてフリーになった。

早速、新しい事務所探しに奮闘する日々だった。

代表に相談をさせて頂きながら、
プロフィールを作成してあらゆる声優事務所に郵送した。

ナレーターに特化した事務所に面接を申し込もうと電話をしたり、
大手声優養成所のオーディションにも参加した。
その時は特待生として通うつもりだった。

この日本で良く知られているほぼ全ての声優事務所に体当たりしたと思う。


レギュラーというお土産もなし。30過ぎてる。世間から見たら痛すぎ。

でももう、他に手段がない。
できることを全部やって、もがいてもがいてもがき続けた。

現実は甘くない。全部落ちた。


気になる所が1か所あった。

映像と声と両方バランスよく仕事ができそうなTプロダクションだった。

代表に相談をした所、
「Y先輩の紹介でTプロダクションに入るのはどうか?」と薦めて頂いた。

Y先輩はプロとして活躍されているAPHの先輩だ。

早速、Y先輩に動いて頂き、
Tプロダクションに所属されているお知り合いAさんに話を通して頂き、
おかげさまで面接日が決まった。

代表と緻密な打ち合わせをさせて頂き、
Y先輩にも沢山協力して頂き、ようやくここまで漕ぎつけることができた。

一人の力ではどうにもならない現実が、今、周りの方のおかげで変わろうとしていた。


当日はすでにお送りしていたプロフィールを見て頂きながら、社長と面接。

どんな仕事をしていきたいのか?と質問を受け、
子供番組に携わりたい想いを直球で伝えた。

まっすぐな想いは社長の心に響き、その場で所属が決まった。

道が開けた。

ようやく、スタート地点に立てた。

そしてここからが試練だった。

 

所属しても、しばらく事務所のレッスンに通う日々だった。

お芝居の題材はシェイクスピア、チェーホフがメインだった。

とにかく仕事をするために向き合った。

3か月経過した。

ようやく1本、映像の仕事が決まった・・が、その他大勢の仕事だった。

次は、NHKの再現が決まった・・。

1年で仕事量は3本だった。

代表からアドバイスを頂き、
自分のボイスサンプルを作成してマネージャーにアプローチをしたものの、
そういうのはやってないと聴いてもらえなかった。

とにかくレッスンで芽を出す以外に仕事は決まらない。

だから、レッスンに通い続けた。

後からわかったのだが、
最低でも3年レッスンに通わないと仕事は頂けない方針だったそうだ。


30過ぎた私にその3年は大きすぎた。

おこがましいのはわかってる。

下積みしないといけないのもわかってる。

でも・・・このまま飼い殺しになるのかもしれない。

そんな不安がよぎった。

1年経過した時、事務所を離れることを決断した。

せっかく、紹介してくださったのに申し訳ない気持ちでいっぱいだったが、
Y先輩もAさんも有難いことにこちらの状況を理解して下さった。


あの日のことは忘れない。

電話越しに社長から、怒鳴られた。

申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

でも、気持ちは変わらない。

私は、自分勝手だ。


その後、代表と電話をさせて頂き、何とか精神状態を保つことができた。

「プロになるまでの全て!」Tさん編 記事一覧

大学案内ナレーションのお仕事!複数案件のスケジュールと声のツヤの調整

おかげさまで、去年に引き続き大型案件のリピートを頂きました。

こちらも個人に直接のご依頼です。

内容としては、受験生向けの大学案内でして15分弱の動画が6本です。

他のお仕事と同時進行で進めていくので、
本来なら納期に2週間ほどいただきたい案件ですが、
クライアント様から「できるだけ早めがいい」との要望があり、
出来上がったものから順次送ってくださいという指示を受けました。

経験上、1本収録して、整音して、チェックするのに、5時間かかります。

声のツヤにも限界があるので、一日に何本も収録することは品質に影響してしまいます。

となると、一日1本収録して他も対応していく・・
みたいな流れになるのですが、こういう時って面白いくらいお仕事が重なるのです。

というのも、2,000文字の特急案件・某イベント用ナレーション1分×4本・外部スタジオ
での別件のご依頼をいただきまして・・

もう、時間との勝負になるので、
ほぼぶっつけ本番で原稿に向き合う必要があります。

そして長尺の場合、自分のお腹の具合と相談しながらどの時間帯が
一番集中して収録できるのかも大事です。

また、防音室ではエアコンも止めるのでずっといると暑いです。

そのため、ここまでやったら休憩を入れる!等を決めて、
コンディションを整えることが、
良い収録にそのまま繋がることは明らかです。

さらに今回は1回1回切り替えて良い収録するために、
ブースに入る前に少しの時間でお仏壇の掃除をしたりと
自分の状態を上げることに集中しました。

実際に収録に入り、3本目までは良い調子で自分の中の修正もほぼなく、
短時間で納品することができたのですが、
4本目以降は、何度か修正する必要が出てきました。

というのも、ず~っとしゃべっているので、「ツヤ」が消えてしまっているのです。

他とも同時進行しているのですが、クライアント様ができるだけ早く!
と仰るからには、早めに対応したい!という精神が働き、
収録のタイミングが夜中になることもありました。

ただ、その疲れみたいものが音に入ってしまって
次の日聞き返して、だめだ~これはもう一回だ~なんてことがあるのです。

とにかく寝ても覚めてもずっと収録・・。

こんな環境はずっと憧れでもありました。

本当に有難いですっっ!

めちゃくちゃ充実しています!

ただ、声のツヤには限界があるんだなと・・(笑)

自分のベストコンディションで仕事ができれば、それが一番いいです!

でも売れっ子となると、こういう多忙の中で力を発揮しないといけないのだ!
と学びました。

そして自分の状態をベストにするためには、睡眠って大事だなと思いました・・(笑)

そんなギリギリの中で、6本提出させて頂いたのですが、
早速もう1本お願いしたいとリピートを頂きました。

短期納期で大型案件を対応させて頂いたので、
自分の力をちゃんと発揮できたのか、正直不安でしたが、
こうして次に繋がったことを心から嬉しく思います。

おかげさまで、現時点で6本分の請求書を作成しております。
とても有難いことに、この案件だけで事務所で頂くギャラの3倍です。
代表の仰る通り、「個人の時代だ・・」と請求書を見ながら肌で実感しております。

リピート案件も来週原稿が届くとのことなので、楽しんで臨みたいと思います。

教育系キャラクターナレーションのお仕事!直取引での対応

おかげさまで、「個人」でご依頼頂くお仕事が増えております。

私の場合、きっかけは「天井を整えたこと」でした。

自分のスタジオを100万円以上の費用をかけて、
オープンさせて頂いたのですが、
どうしても天井が決まらず、音への不安が少し残っていて、
何となくストップを入れておりました。

そして今回、改めて防音室の天井の工事をお願いし、
ビシッと決めて頂いた途端、お仕事が雪崩のごとく舞い込んで参りました。

それがとてもあからさまで、代表と一緒に笑ってしまいました。

今回ご依頼頂いた案件の一つが「教育ナレーション」。

具体的には、小学6年生「理科」の問題集の中で出てくる
キャラクターナレーションです。

この分野は私がとてもやりたいと思っていたジャンルなので、
素直に嬉しかったです。

ただご依頼内容として、
「今回は1本だけですが、秋には20本お願いしたい」とのことで、
提示された金額が私が設定している金額よりもとても安価でした。

自分がやりたいと思う分野ですし、伸ばしたい分野ではありますが、
自分の価値を落としてまで引き受けるべきなのかとても悩みました。

代表にも相談させていただき、大事なお言葉を教えて頂きました。

その上で、吟味させていただき、結局、
【1回目は「お試し価格」で提示された金額で引き受けます。
ただし秋以降に関しては、この金額ではお受けできません。】と
お伝えし、自分の正規の金額を提示して返信を待つことにしました。

これで断られたら、ご縁が無かった、それだけのこと。次行ってみよう!
の精神で、他の頂いているお仕事に集中しました。

数日後、担当の方から返信を頂きました。

お試し価格の設定をありがとうございます。

秋以降の大量案件に関してはご提示いただいた金額で問題ないです。
とのことでした。

正直に対応させていただいた結果だと思いましたし、
これは本当に代表のおかげさまです。

本当にありがとうございます。

というわけで、1本目、楽しく収録させていただきました。

酸素・二酸化炭素・体積という言葉が出てきて
実験結果の内容を解説するようなキャラナレでしたが、
相手は小学6年生なので、
ほぼ大人を相手にしているという意識で、臨みました。

こういった教材に携わることができて有難いです。

おかげさまで、特に「修正」もなく
一発OKでクライアント様にも喜んでいただけたようです。

今回、お試し価格で引き受けましたが、
「あ、この人はお金を出す価値のある人なんだな」
と思っていただけたなら、次につながると思います。

個人でやらせて頂いているからこそ、実力勝負の世界。

自分の価値を落とさずに正規料金で設定するのであれば、
高品質なものをお届けする責任が伴う。

とても当たり前なことではありますが、相手とウィンウィンで繋がり、
さらに相手にはそれ以上の価値をお届けするという意識を持ち、
楽しみながら責任を果たしていきたいと思います!